日本の伝統慣習に 「ハレ」と「ケ」があります。
簡単に言うと「ハレ」は非日常「ケ」は日常です。

「ハレ」と「ケ」

服で考えると、「ハレ」と「ケ」は、「晴れ着」と「普段着」。
晴れ着は冠婚葬祭のフォーマルや同窓会などの特別な行事の服と考えてみました。

比率としては、圧倒的に普段着で過ごす時間が多いのは一目瞭然。

普段着の中を分類すると
部屋着
街着
よそゆき
に分けられます。

シルクスカーフをプラスしてよそゆきスタイル

「ケ」の幅広さは、服を変えなくても対応できることでもあります。
シルクスカーフを一枚加えてみた「ケ」のスタイルです。

ジャケットに合わせて、アスコットタイ風に装ってみました。
ストールより、シルクスカーフの方がグッとあらたまった感じになります。
街着からよそゆきモードに変わります。

大人なカジュアルスタイル

何でもない白いTシャツの首元に
シルクスカーフをねじってカジュアルに寄せました。

ねじらずにそのままなら、少しかしこまったイメージになります。

ねじるか、ねじらないかの違いで、普段着からお出掛け着に変われます。

スカーフの表情次第で変えられるところが妙です。

華やかな席の存在感のあるアレンジ

華やかさのあるアレンジを「ハレ」の装いに加えてみます。
リボン結びのたれをリボンの中に納めた蝶々結びのアレンジです。

たれを隠し入れるだけで、幼さから遠のきます。

中心に施さず、敢えて右か左に寄せることも忘れずに。

よそゆきから「ハレ」のモードに変わりました。

 

ご覧のように、同じスカーフを使って
「ハレ」スタイルと「ケ」スタイルをアレンジを変えてご紹介しました。

わざわざ特別な日のために、服を新調しなくても
首元にシルクスカーフを加えることで、ちょっとした特別感を演出できます。
パールのイヤリングでも添えれば、更に上品な装いになりますね。

普段の服装にだって、首元にスカーフを巻くことでおしゃれ度がアップします

Tシャツの首元ならミニスカーフ
汗ばむ季節なら、木綿の大判ハンカチで巻いてみれば紫外線からも守られます。

シャツカラーの襟元には、アスコットタイ風にふわりとあしらえば
シャープな襟元がたたちまち女性らしい雰囲気になります。

スカーフ一枚で、いつもの服装が変わります。

「ハレ」と「ケ」のスタイルを一枚のスカーフで