同じ装いでも小物遣いで雰囲気が変わります。
選ぶスカーフ
素材を意識して目指したいスタイルを手軽に手に入れることができます。

シルクシフォンなら

ブラウンのリネンジャケットの前ボタンを全て閉めてトップス風にして
デニムパンツと合わせました。

ジャケットの色に寄せて
シルクシフォンのロングスカーフを首元に巻いてみます。
首元から襟ぐりまでシフォンであしらえば、
シフォンブラウスのを装っているかのように
襟がのぞいているように見えます。

シフォンの特徴として、
無造作に巻くだけで柔らかいエレガントな印象になります。

カジュアル寄りのスタイルにシフォンを加えれば
エレガントを加味したカジュアルスタイルになるのです。

シフォンのスカーフやストールで手軽にエレガントに寄せられる
優れものの一枚です。
お薦めですよ。

シルクシフォン

シルクツイルスカーフなら

同じスタイリングで違うスカーフを巻いてみました。
スカーフを変えるだけで違う雰囲気になることを感じてみてください。

光沢のあるシルクスカーフをライナーな装いで合わせます。
ライナーとは、スカーフやストールを首から掛けるアレンジです。

服装の感じから
正方形のスカーフならきちんとバイヤス折りをして掛ける
ロングスカーフなら無造作に首に掛ける
どちらかの方法でもライナーなアレンジです。

無地の服に色と光沢を加えるとお顔周りを明るく華やかにしてくれます。
ジャケットのボタンを全て外して、スカーフでからだの中心に縦ラインを作るので、
シャープなニュアンスにもなります。

ツイルシルク

素材の違うスカーフで印象がガラリと変わることが伝わっていますか?

シフォンとツイルシルクなら

スカーフの素材次第で
柔らかいニュアンスを作ったり
光沢のあるシルクで華やかさを加えたりできる

こういった素材の特徴を知っておくことは、
スカーフに限らず、ストールや服にも通用することです。

スカーフストールは、素材が要。

素材と巻き方には相性があります。
相性が悪ければ、ひと工夫やひと手間を加えること
その素材にふさわしい巻き方をご提案します。

素材と巻き方の奥深さが、実はとても魅力なんです。
(と、谷川視点ですが)

HOWTO本は、あなたのお手持ちのものと同じ素材とは限りません。
ただ、提供していただいたスカーフやストールで巻き方の手順を伝えているだけです。
ここには、広告の忖度がありますけど。

素材を吟味してこそ生まれる言葉

「素材が要です」

色も素材によって、見えかたが変わりますね。

布物は、素材にふさわしい
素材を生かした取り扱い方を意識していただくこと
意外と見落とされることかもしれません。

ご参考にしていただければ幸いです。