講師歴10年以上。基礎から応用までカンタンに実践できるスカーフストール巻き方講座。あなたの服にスカーフを巻いたトータルスタイリングのご提案。スカーフであなたを輝かせたい。横浜エリア ぬのこころ
ブログ

年別アーカイブ: 2018年

1泊2日の旅支度は数枚のスカーフでOK

1泊2日の旅支度なら身軽に行きたいものです。 同じ服でも数枚のスカーフチェンジの旅服、いかがですか?

旅支度

ポケットチーフを挿すクールビズスタイリング

夏の軽装「クールビズ」ノーネクタイには、 ポケットチーフを挿すことをお薦めします。

ポケットチーフ

巻かれているのではなく巻きこなしている感じ

ただ巻いていると 巻きこなしているとの違いのポイントをお伝えします。

巻きこなす

スカーフストール巻き方HOWTO本の落とし穴

秋冬の季節になると、スカーフやストールの巻き方の本が 必ず出版される傾向にあります。 ところが、「意外と役に立たない」という声も聞くのはなぜでしょう?

HOWTO本

白を投入したトータルスタイリング

白を投入すると全体的に明るく軽やかになる効果があります。

アイラインスタイリング

カタログ撮影

NPO地球の木、 ストールの商品のカタログ掲載のためお手伝いをしました。

カタログ撮影

講座レポート~税理士会からのご依頼~

税理士会さまからご依頼をいただきました。 女性税理士さま向けに、ストールの巻き方をお願いしたいとのこと。

「バイヤス折り」には流派があります

正方形のシルクスカーフの基本の折り方にバイヤス折りがあります。 この折り方は、基本中の基本です。

ねじり結び

タオル地のストールが、ただのタオルを巻いていると思われないために

暑い季節はタオル地のストールはいいですね。 ですが、ただ巻くだけではただのタオルと見られてしまいます。

タオル地ストール

同じ服でもストールで変わる七変化スタイリング~夏~

同じ服でも、ストールと小物でイメージが変わるスタイリングをお伝えします。 七変化なので、7パターンをご覧ください。

ストールを巻いたスタリング
« 1 4 5 6 9 »
PAGETOP