ぬのこころのスタイリングvol.3をお伝えします。

服の色合いと合わせる

ボトムスの色から、スカーフを選ぶことが多いです。

何色のトップスでも、
ボトムスの色と同じ色合いのスカーフで挟み込む手法で
違和感のないスタイリングになります。

ベージュ ベージュ

キャメル寄りの濃いベージュのボトムスとベージュのベストの濃淡な上下なので、
オレンジを効かせたスカーフで全体を引き締めます。
ストールは、敢えて同系色のカラーを選びました。

紺色のボトムスとベージュのニットには、同じ配色のスカーフでまとめました。
鉄板の2色でまとめたスタイリングです。

白を効かしたスタイリング

「白」は色と考えるよりも、「明るさ」「光」「輝」と考えていただきたいのです。

白のダウンベスト

白、或いはライトグレーのアウターを選びました。
ご覧のように、
明暗のある上下では、圧倒的に上半身が明るい方が全体的に明るい印象になるのです。

 

インに白のトップスを持ってくるのも効果的です。
お顔周りや全体に「光を取り込む」「彩光」の効果があると考えます。
面積は少ないですが、大変効果的です。

 

デニムの裾を折り返すことで、裏地を見せます。
明らかに、デニムカラーと明度の差ができました。
裾を折り返すことで軽やかな印象を作るとともに
裏地の効果もあるのです。
デニムは常に裾を折り返すことを必須と訴えているのではなく、
あくまでも、そんな効果もあるよとお伝えしたいまでです。

 

リボン結び

リボン結びリボン結び

首元にリボン結びのアレンジをあしらいました。
といっても、アフガン巻きからのリボン結びなので、
リボン自体が目立たないことを狙っています。
リボンは、年齢を考えたスキルで対応していきたいです。

 

同じ服でも、首元一枚で変わります

首元に、コットン素材のストールをあしらうだけで雰囲気が変わります。
白Tシャツの襟を見せるのも、すっきりとスポーティな印象になりますが、
ボトムスのデニムカラーと同じ色合いのストールをくしゅくしゅとあしらえば、
一気にスポーティな印象から遠のきます。
同じ服でも、
一枚を加えるかどうかで雰囲気を変えられることを行先や気分で選択すればいいことです。

 

無地の中に柄と光を加える

全体的に、無地で明るさを抑えた組み合わせには、
明るい色地の柄ものストールで変化を加えます。

無地の中に一点柄ものは、いい意味でアクセントをつけ
洗練された嫌味ない印象を与えます。
柄と服の色がどこかしらリンクしていると、
馴染ませたスタイリングになります。

首元のストールなら、目線も上げてくれます。

 

冬から春へ移行する季節には、
明度を意識したメリハリのあるスタイリングで季節を感じ始めます。