アンサンブルニットはシニアには強い味方です。
肩の凝らないきちんとした装いになります。
アンサンブルニット
20代の頃、
ファッション雑誌でも掲載されていたのでアンサンブルニットを知りました。
わたしも一着手元にあった気がします。
タータンチェックのラップスカートにアンサンブルニットと合わせていたのを覚えています。
英国風のスタイルが流行ってました。
ボタン全開で羽織ったり、ボタンをする位置でカーディガンの印象が変わりました。
カーディガンの脱ぎ着で季節の変わり目には重宝したものです。
ところが、時代の流れかあまり見掛けなくなった気がします。
多分、アンサンブルやスーツ、ツーピースなどセットで着ることよりも
別々に着る「何通りもの着回し」が世の中に発信されたからだと考えます。
アンサンブルでは、インのニットと羽織るカーディガン
スーツでは、ジャケットとボトムス
ツーピースでは、トップスとボトムス
それぞれを別物に合わせて着ることで、
バリエーション増の着こなしができることを薦めていたからです。
合わせて着ることが、おしゃれじゃないとまで匂わせていたかもしれません。
店頭でも、別々のアイテムとして扱い、
合わせるとセットにもなるという売り方です。
サイズ展開も自由に選べる改変ができたのもこの頃です。
アンサンブルニットのメリット
ここ最近、ちらほらお見掛けすることが多くなり
わたしも復活させています。
年齢と共にしっくりくるスタイリングでお薦めです。
実は、メリットがたくさんあります。
きちんとした印象だけれど堅苦しい感じはない
ボトムスと合わせやすい
脱ぎ着が楽で温度調整しやすい
別々のアイテムとして着回せる
カーディガンのボタンの開閉で印象を変えられる
基本は無地がいい
例えば、
首元に小さめのスカーフ(これは、ハンカチです)
カーディガンのボタンのしめ方でXラインを作っています。
デニムでもカジュアルし過ぎない、シニアが目指したいスタイルです。
インのニットの袖については、半袖か袖なしが多いです。
半袖は、袖のラインが響くので
その点を重視するなら袖なしを選びます。
インのニットだけで着ることを考えたなら半袖の方がハードルが低いです。
その辺りも参考にしていただきたいポイントかな。
スーツやツーピースについても、同様に考えてもらっていいと考えます。
単独で着ること
合わせて着ることの選択肢
合わせて着ないといけないとか
別々に着ないとおしゃれじゃないとかの思い込みは一切ありません。
それよりも
合わせて着るときちんとした印象
別々に着ると印象のバリエーションが増える感じ
それを抑えておくだけで着こなしの幅が拡げられます。
とは言うものの、
アンサンブルニットで着ていただくことをお薦めします。
ぜひ。