Instagram投稿のトータルスタイリングを発信しています。
どのようにしてスタイリングしているかのヒントをお伝えします。
靴下にも色柄を意識
トップとボトムのアイテムは無地。
色みや柄は小物で加えていきます。
首元のスカーフは、トップとボトムから同じ色合いのものを選びます。
チラッと見える靴下は、首元のスカーフの色柄から選んでます。
靴も全体に馴染む茶系で。
必然的に、色数を抑えたスタイリングになりました。
実は、手持ちの服は色数を決めている根底から
意図的にワードローブが揃ってきています。
数年かけて、今も進行中ですが。
ジャケットスタイル
ジャケットを羽織ったスタイリングです。
ツイードのジャケットのクルミボタンの色に合わせて組み立てています。
スカーフとボトム、靴の色がくるみボタンとほぼ一緒。
ポケットチーフをスタンダードに差し入れてメンズライクに。
右は、柔らかい紺系のワンカラースタイリング
薄手の柔らかい素材のストールは、優しい色合いなので馴染みます。
バッグはグレーを合わせました。
ジャケットの袖をひとまくり
3つボタンの真中だけを留めて裾が動くことで
インのニットも見え隠れします。
スカーフとストールの重ね巻き
スカーフとストールの重ね巻きは、寒い季節には重宝します。
それについての記事はこちら
トップとボトムの色合いから、ベージュ系の柄のスカーフを選んでます。
ジャケットとボトムの色合いから、茶系のストライプ柄を選びました。
たまたま、トップとジャケットが明度のある色合いなので
スカーフもストールも茶系を選びましたが、
例えば、
ジャケットの色が濃紺でもボトムと同じ色のものを持ってくると馴染むのです。
首元とボトムの色みを合わせると、
挟まれたトップがどんな色でも馴染んでしまう方程式があるのが
ぬのこころスタイリングです。
重ね巻きの一例。
デニムとベージュのカーディガンにお気に入りの横浜スカーフで
カジュアルスタイルを少しばかりエレガントに寄せました。
防寒も兼ねて柄と艶を加えます。
足元の靴を目立たせるより、目線を上げたいので
無難に茶系のハイカット。
シルバーカラーもデニムカラーも、
どんな色とも馴染む神カラー。
ベージュや茶系は、赤と相性が抜群にいいので
首元に赤の柄のストールマフラーを合わせました。
フリンジの青い糸でデニムカラーとの繋がりも馴染む要素に貢献しています。
バッグは上の画像のベージュで、カーディガンと色も合いました。
このように、馴染ませるスタイリングが得意です。